わかいさんち、探検部
ぶらぶら歩いたときに撮った写真を
レポにするほどではないけども、気になる一枚をアップしていこうかと思います。目標週一
2008/9/6 |
なんとなく、標高が高そうなので、避暑がてら林道を上ってみる。 到達すると、場所に似合わないたくさんの車。 登山客のものらしい。ここまでは快適な舗装路だが、この先は素敵なダート林道。 あとで調べてみると、日本で一番高い車道の峠らしい。 2008/8/16 大弛峠(標高2360m) |
自薦リスト
戸井線(五稜郭〜戸井) | 私の廃物趣味のきっかけとなった遺構。
超有名未成線 |
|
赤城山ケーブルカー跡 | ケーブルカーそのものはよく知られているものの、あまり知られていない橋梁遺構を発見できました。 |
|
国道13号旧道 万世大路 | 廃道趣味者の中では有名ではありますが、やはり現地にいくとよい道だった。 栗子隧道へは山形側、福島側両方よりちゃりで到達。 |
|
国道122号旧道
足尾 <-> 大間々 1 / 2/ 3/ 4 |
昭和10年代と30年代のコンクリートアーチ橋をたくさん見ることができます。 区間も長く、橋梁遺構の数はなかなかのもの。江戸、明治、大正の遺構にも期待が持てます。 |
|
おっぺがわ木橋郡 | もはや過去のものだろうと思っていた木橋。
意外にも近所にいくつもあることがわかった。 身近なところにも楽しいものはいろいろあるのです。 (ちなみに、橋以前の"渡し"も近所に現存しているらしい) |
橋梁一覧 | ||
隧道一覧 |
注:当ホームページを参考にしてあなたがいかなる不利益(生命に関わることも含む)を受けようとも当方はいっさい関知いたしません。
私は自分なりの制限を持って行動しています。参考にしてください。
参考文献
1.鉄道廃線後を歩く:宮脇俊三 編著:JTB
2.鉄道未成線を歩く:森口誠之:JTB
3.鉄道考古学を歩く:浅野明彦:JTB
4.世界に誇る日本の建造物現代日本を創ったビッグプロジェクト:窪田陽一監修:昭文社
5.へんな乗り物:変な乗り物探検隊編:ネコ・パブリッシング
参考ホームページ
1.山さ行がねが