F:\data\latest\photo\070408\Img0020\thumbnail
2007/04/09 22:43:39
163 Images

索道を見に行こうと日立市へ向かう途中のことでした。

道すがらの昭和橋。ちょうど、新道ができ、旧昭和橋を解体している現場に出くわしました。

最近は、新しいものを作ると、危険だといいながら、すぐに古いものを解体してしまいます。

風情も何もないですねぇ・・・

もはや、解体工事は進み、近づくこともかないません。

写真には撮れませんでしたが、新道から見ると、解体の工程、橋の構造がよくわかります。


2007/4/8

やはり気になったので、再度昭和橋を訪れました。

今度は、歩いて新橋を渡って横から写真にとって見ようと。

解体の始まっている昭和橋。全景

_DSC_0100.JPG

河口からの距離。

_DSC_0101.JPG

まだ、銘板も残っています。

利根川を渡る橋。

_DSC_0102.JPG

昭和橋です。

_DSC_0103.JPG

竣工は昭和37年。さほど古くありませんが・・・

_DSC_0104.JPG

てくてく新橋上を歩いていきましたが、怖い!!

旧橋側には歩道がないし、そのため欄干も低い。腰の辺りまでしかない。

ちょっと足を滑らせたら転落できるぞ・・・

橋の端は高くて怖いしかといって離れると車で怖いし(ここは天下の国道122号)

危ないので、まねしないほうがよいです。

旧橋の上に、なぜか仮設橋が乗っています。

何故これから壊す橋の上に?と思いましたが、構造物を壊すわけだから、自重を支えるものは必要。

_DSC_0105.JPG

_DSC_0106.JPG

_DSC_0107.JPG

_DSC_0108.JPG

_DSC_0109.JPG

_DSC_0110.JPG

_DSC_0111.JPG

旧昭和橋はスパンごとに色が塗り替えられ、鮮やかな外見を見せています。

_DSC_0112.JPG

_DSC_0113.JPG

路盤が剥がされ、橋の構造がよくわかります。

_DSC_0114.JPG

_DSC_0115.JPG

路盤剥がしたら工事しにくいだろう、と思ったら、線路が引かれて作業場自体が移動できるようにな

っているのですね。

_DSC_0116.JPG

_DSC_0117.JPG

_DSC_0119.JPG

_DSC_0120.JPG

まだ、県境標識は残されています。

ちょうど、県境くらいで折り返しました。

_DSC_0121.JPG

帰りは反対側にあるだだっ広い歩道を歩いて戻ります。

新道を歩いてわかりましたが、この新道は4車線道路の片割れのようです。

旧昭和橋の跡地に相方を建造することになるんでしょう。

ということは、橋げたも残らないほどきれいさっぱりなくなる恐れがあります。

橋のたもとに、道の駅羽生ができかかっていました。

_DSC_0122.JPG

_DSC_0123.JPG

最後にもう一度全景。

最近、いわゆる鉄橋が減る一方で寂しい限りです。

_DSC_0124.JPG

_DSC_0125.JPG


Created By Link-Album Maker 1.10
Wan's HomePage