さて、車両基地も終盤。
ウニモグ以外にも、専用車両はあった様子。
さて、サクッと、別の場所に移動。
こちらは南側の分岐点。
先ほどと似たような構造の分岐点だが、こちらは本線分岐なので、ハイスピードでの分岐になっていたはず。
路線図で8の字になっていましたが、その下側のループの合流点です。
びみょーに、さっきの分岐点と様子が違うんだよな。
桁も鉄になっている感じだけど、ちょっと違うし。
桁を動かすのも、さっきはモーターだったような気がするが、こっちはシリンダー。
どうやら、それぞれの支柱に機械室がそれぞれあるらしく、支柱ごとにこのようなキノコが二つずつある。
まあ、換気口ですよ
というわけで、分岐点。
当然、ここが分岐点としては最も移動距離が長くなる。
なので、シリンダーの長さも最長。
長過ぎ。
ここの分岐は、本線上の分岐となるので、分岐角度も緩く、ずっと線路が並行する。
とはいえ、この先ループで戻ってくる配線なので、じわじわ離れながらも大きく回り込む感じに。
というわけで、これから、全線回ってこようか・・・
と、言いたいところなのだが、さすがに一人じゃないので、これ以上のわがままは・・・
なので、今回の探索はこれまで。
まあ、これ以上見ても、同じような線路の確認作業になるので、旅先でやることではないかな。
地元のマニアに任せよう。
さあ、南ドイツまで帰ろう。
アウトバーンに乗ると、しばらくトランスラピッドの線路と平行することになる。
広大な畑の中を突き進む路盤。
しかし、所詮は実験線。路盤はすぐにつきることになる。
路盤はもうない。
爽やかな、ドイツの春の景色と共にさようなら・・・
完結