さて、エアコンやります。



あらかじめ、ガスは抜いておき、パイプ外します。


サンバーのコンプレッサーは長ネジ1本と小ねじ1本で固定されている。


乗りとしては、オルタネーターと同じ感じ。


普通車と比べると簡単な固定に思える。



なので、いとも簡単に外れる。


エアコン関連はコンプレッサー以外エンジンルームにないので前に行きます。



さくっとカバーを外す。


もう一枚カバー外した方が楽かな?



カバー外すとリキッドタンクがあらわになる。



 サクッと外します。



サクッと外すいっているけど、工具が入らなくてそれなりに大変でした。



車内側は、吸気ダクトを外すとエバポ回りにアクセスできる。


どんどんばらす。



さて、今回、エアコン簡易洗浄システムを導入。


エアの力で洗浄剤を送り込む。



これが専用洗浄液。


パーツクリーナーと似たようなものだと思う。


が、えらい揮発性高いけど。



組んでから気がついたけど、新しいエキパンにはこのネジがついていなかった。


先が4mmの6角になっているので、4mmのソケットで外します(よくこんなの持ってたな)。



せっかくなので、サービスポートの虫ゴムも交換します。


さすがにタイヤの奴とは違うものらしい。



経路を洗浄したので、エアコンオイルも追加しておきます。


いろいろ調べたけど、結局新品でなければ経験によるもののようなので、75ml追加に決めました。


で、コンプレッサーにいれたのだけど、60ml位で満タンになったのでそれでいいやと。



さて、ベルトもつけて、組み上がったので、まずは、クーラントのエア抜きから。



前回の経験から、エア抜きは後ろだけでいいやと。


1.5l位追加になった感じですかね。


 


で、エアコンはまず真空引きを・・・できない。


うわ~~~~どっかもれてる~~~~