とりあえず、以下のようにスクリプトを変更してみた。





function fck_resize_by_imagemagick($new_filefullpath)

{

    $max_width = 640 ;

    $max_height = 640 ;

 

    $image_stats = getimagesize($new_filefullpath) ;

    if ($image_stats[0] > $max_width || $image_stats[1] > $max_height) {

        exec("mogrify -geometry {$max_width}x{$max_height} $new_filefullpath") ;

    }

    

    exec("composite -gravity southeast -compose over /var/www/html/uploads/fckeditor/watermark.png $new_filefullpath $new_filefullpath") ;

 

}



まず、watermarkのファイルへのアクセス権がなかったです。

$ chmod a+r watermark.png

 

これだけでよかった様子。

あとは、汎用性を持たせるために、以下のように変更。




function fck_resize_by_imagemagick($new_filefullpath)

{

    $max_width = 640 ;

    $max_height = 640 ;

    $watermark_file_path = sprintf("%s%s",XOOPS_UPLOAD_PATH, "/fckeditor/watermark.png");

 

    $image_stats = getimagesize($new_filefullpath) ;

    if ($image_stats[0] > $max_width || $image_stats[1] > $max_height) {

        exec("mogrify -geometry {$max_width}x{$max_height} $new_filefullpath") ;

    }

    

    exec("composite -gravity southeast -compose over $watermark_file_path $new_filefullpath $new_filefullpath") ;

 

}



 






うまくいったね。すばらしい。

ちょっと、watermarkの画像を修正。





よくなった。





最初にwatermarkを手動で入れるのはたいした手間ではないと言ったな。

あれは、嘘だ。

自動ではいるとすごく楽なのです。