ラズパイでVPNサーバーが動き出すと、設定はPCから出来るらしい。


SoftEtherのサイトに行き、Windows用サーバーマネージャーを導入する。


マネージャーを導入し、ラズパイのipを設定して接続する。


最初の接続でパスワード設定を求められるので、設定。


すると、セットアップウィザードが出てくるので従って設定していく。


この先は、参考サイトとは違うことになる。


なお、設定値はここに記載せず、Google Keepにメモします。参考にする場合は自分の好きにして。


 


私の場合は、


・リモートアクセスVPNサーバー


・拠点間接続VPNサーバー


を、設定。


仮想HUB名を設定。


ダイナミックDNS機能を設定。ホスト名は自分の好みに変更。


注意!!ダイナミックDNSを設定した場合、以下オフィシャルのFAQを参考にキーを保存しておこう。


https://ja.softether.org/4-docs/3-kb/VPNFAQ007


私のように、何も考えずにやり直して、元のキーを捨ててしまうともう前の名前を使う手段がない。


# pico vpn_server.config


で、DDnsClientのkeyを取得。


 


IPsec / L2TP / EtherIP / L2TPv3 サーバ機能の設定


L2TPサーバー機能を有効にします。(IPsec使用です)


IPsec共通鍵も自分の好みに変えましょう。


 


VPN Azureサービスは設定しません。


次に、ユーザーを作成、パスワード認証にします。


ローカルブリッジをeth0に設定。


これで、ウィザードによる設定は完了したようだ。


 


試しにローカルIPで、iphoneから接続したらうまくいった様子。


次は外に出る設定をしよう。