なんというか、一部アプリでうまく接続できないことがある。

ブラウザとかは問題ないのだけど。


いろいろ悩んでいたけど、やっぱり、ipV4接続がだめになるんだろうなと。

ネットワーク側としては、IPv4 over IPv6接続になっているのだが、これと相性が悪いんだろうか?

しょうがないので、PPPoE接続の別ネットワークも用意しているのだが、こちらだと至って安定。


とはいえ、不便なこともあるので、解析してみる。

いろいろ調べていって、DHCPだからかなぁと、設定変更しようとすると、「ランダムMAC」という単語が目についた。

あ、そういえば、アンドロイドって、MAC変動させるんだっけ。

じゃ、だめじゃん。これ、途中でMAC変わってIPv4うまくいかなくなるんじゃないの?


ということで、機器のMACを使うに変更して様子見る