どうにもNASの挙動がおかしいので、再起動してみたところ、


I12:RAIDのデグレードモードで動作中です。 (2017/07/03 21:15:53)


と、言われてしまった。


何のこっちゃと思ったら、HDDが1台飛んで、RAID1が効いていない状態。


これはまずいので、早速対応。


 


まずは、バックアップをとろう。


3Tのドライブは他にはあまり役に立たない玄人志向の外付けHDDくらい。


まずは、3Tの外付けHDDにおいているVideoの類いを2Tの使っていないHDDにコピー。


3Tを空っぽにしてバックアップ。


まずは、NASに直結してバックアップしようと思ったが、なぜか書き込みが出来ない。


理由を調べてみると、NTFSはリードオンリーになってしまうようだ。


制約の最も少ないフォーマットは、EXT3かXFSがいいらしい。


て、これ、Linuxだったのか。


 


後のことを考えると、本体がなくてもwindowsから読めるべきだと考えるので、しょうがないのでPC経由でコピー。


1GbpsのネットワークでUSB3.0でつないだHDDにコピーするとはいえ、なにせ、2Tオーバーのファイル。


果てしない・・・