ここも丸太に頼らないと抜けられませんが・・・もう慣れてきたさ。
そして、難関を抜けると突如現れる。
第一隧道きた〜〜〜
ものの見事に素堀の隧道。
枕木どころかレールもきれいに残存。目立った崩落もなし。
出口でわずかに曲がったあたり、なんかもう完璧じゃない?
目前に隧道を見ながら、脇に旧道跡があるという発見が山いがによりなされていたので、まずはそちらをめぐってみることにしました。
右の平場がわかりますでしょうか?
隧道開通前の旧道ということで、すさまじい荒れ具合を想像していましたが、かなり拍子抜け。
今までの道を思えばごく快適な廃道<なんだそれ。
ん?
とらっぷ。ひ〜〜〜
油断大敵。
ま、それはさておき、岩盤むき出しの道を歩くと、
再度レールが見えてきます。
というわけで、今度は隧道探索。
戻る方向に歩きます。
上流側を振り返って撮影。
さっちゃんと比べると、小さな隧道だと言うことがわかります。
隧道内は湿度が高いのか、外にあるレールとは錆び具合が違います。
むしろ、雨で洗われることがないからこうなるのか?
見るからに頑丈な岩盤。
本当に巨大な一枚岩の中をくりぬいているわけですね。
むしろ自然洞穴にも見えてしまうような抗門です。
わずかに見える川面。遙か彼方先。
滑り落ちたら痛そう。
では、第一隧道を後にし、先に進むことにしましょう。
変に曲がったレール。なぜ?
わお。超ナローゲージになってますよ。
もはや、何がなんだか・・・
そして、例によって、空中レール。
よく見ると、手前も橋だ!!
あまりの低さに気がつかなかった。
ぱっと見電柱ですが、生木です。
食い込んだ針金が痛々しい・・・
あ、メモリ切れですよ。