Demontweeksから、ショックが送られてきたので、交換を試みる。
前回の足もよかったけど、ブッシュがだめになってしまったので、今回はピロにしてみた。
サンバーにピロブッシュのショックを入れますよ。なにか?


で、あてがってみると、ブッシュタイプと違って、ボルトオンとは行かなかった。
ピロの幅が12mm程度(1inchかな)なので、そのまま取り付けると、ぐらぐらになる。
スペーサーが必要だが、ちゃんとピロが動くようなものとなるとなかなか・・・
というか、そういう部品は存在するのに買い忘れたよ。
再発注かな。
良く考えたら、ダストブーツの類もないので、その辺もちゃんとやらないとな。
オイル交換は、今回、オイルだけ交換。フィルターは換えなかった。
距離は、17万キロちょっと(170100Km以下)。
前回の足もよかったけど、ブッシュがだめになってしまったので、今回はピロにしてみた。
サンバーにピロブッシュのショックを入れますよ。なにか?


で、あてがってみると、ブッシュタイプと違って、ボルトオンとは行かなかった。
ピロの幅が12mm程度(1inchかな)なので、そのまま取り付けると、ぐらぐらになる。
スペーサーが必要だが、ちゃんとピロが動くようなものとなるとなかなか・・・
というか、そういう部品は存在するのに買い忘れたよ。
再発注かな。
良く考えたら、ダストブーツの類もないので、その辺もちゃんとやらないとな。
オイル交換は、今回、オイルだけ交換。フィルターは換えなかった。
距離は、17万キロちょっと(170100Km以下)。
投票数:18
平均点:10.00
![]() 171229 作業日報 |
![]() 作業日報 |
![]() 180324 ウィンドードアレギュレーター |