なんか、2D CADベースでG-code作ろうとしていたけど、3D CADの方が慣れているので、楽なのではないかと。
なので、Fusion360でモデル作って、G-codeまでやってみよう。
こちらを参考に。
https://makke.blog.jp/archives/31028.html
なので、Fusion360でモデル作って、G-codeまでやってみよう。
こちらを参考に。
https://makke.blog.jp/archives/31028.html
原点センサーはないのでG-code修正しないとだな。
ふんふん・・・
よし。出来そうな気持ちになった。
ちょっと、今掘りたいものがないので、作りたいものが出来てきたらやってみよう。
3DプリンターでイラッとしていたものはCNCの方がいいはずなので。
とりあえず、基板やってみるかな。
投票数:10
平均点:10.00
![]() 180907 2D CAD CAM |
![]() CNCフライス |
![]() 180920 動かしてみる |