使うためには設定しないと使えない。
とはいえ、細かい設定は、Xoopsがやってくれるので、データベースを作って、ユーザー設定すればいい感じと思う。
とはいえ、細かい設定は、Xoopsがやってくれるので、データベースを作って、ユーザー設定すればいい感じと思う。
# mysql -u root -p
あとは、SQLとしてのコマンド。
ユーザーの作成
MariaDB [(none)]> create user 'xoops_user' identified by 'xxxxxxxx';
データベースに対する権限の設定
MariaDB [(none)]> grant all on *.* to xoops_user;
データベースの作成
MariaDB [(none)]> create database xoops_database;
setup.cgiをブラウザから実行。
途中まではいい感じに進んだが、以下エラーが出てとまってしまった。
他にも、Deprecatedと、いろいろwarningが出ていた。
Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function mysqli_init() in /usr/lib/cgi-bin/class/database/mysqlidatabase.php:80 Stack trace: #0 /usr/lib/cgi-bin/install/class/dbmanager.php(54): XoopsMysqliDatabase->connect(false) #1 /usr/lib/cgi-bin/install/class/dbmanager.php(66): db_manager->connectDB(false) #2 /usr/lib/cgi-bin/install/wizards/install_checkDB.inc.php(14): db_manager->isConnectable() #3 /usr/lib/cgi-bin/install/index.php(103): include('/usr/lib/cgi-bi...') #4 {main} thrown in /usr/lib/cgi-bin/class/database/mysqlidatabase.php on line 80
なるほど、PHPとMySQLの連携パッケージが必要なのか。
# apt-get install php7.0-mysql
# systemctl restart apache2
動きました。
次に進みます。
投票数:45
平均点:10.00
180924 WEB試験環境構築続き |
WEBサーバー構築 |
180925 xoops設定続き |