若井近代技術研究所Twitter始めました!TWK2312をフォローしてください。

若井近代技術研究所

トップ  >  WEBサーバー構築  >  180926 MySQLのバージョン確認したら、MySQLじゃなかった。
データベース関連の問題なので、バージョンとか調べようと思ったのです。

# mysql --version

バージョンは、10.1.26のようだ。

・・・MySQLって、5.6とか、5.7が最新のようですが?

どうやら、気がつかないうちに互換の違うものを入れていた様子。

MariaDBと言うものが入っているらしい。

なんだよぉ・・・



なので、やりなおしかな。

MySQL5.7を入れよう。


# apt-get remove mysql-server



つまり、debian標準では、mySQLというものはmariaDBになってしまっているので、本来のMySQLを入れるには、設定変更が必要。

(mysql-apt-config_0.8.10-1_all.deb)  



公式ページから、debファイルをダウンロード

https://dev.mysql.com/downloads/repo/apt/



# dpkg -i mysql-apt-config_0.8.10-1_all.deb



と、実行すると、チュートリアルでインストールできる。

かつ、バージョンも選べるので、5.7を入れますよ。

選択して、okとすると、一度終了してしまう。

ここでおむむろに。



# apt-get update

# apt-get install mysql-server



途中、エラーでとまってしまったが、もう一度やったらうまくいった風。



と思ったら、エラー出て入れない。

root@e450:~# mysql -u root

ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/var/run/mysqld/mysqld.sock' (2)



サービス動いてないっぽい。



# service mysql status

うん、動いてない。

# service mysql stop

# service mysql start

動き出した。



さて、再度、ユーザーとデータベースを設定。

root@e450:~# mysql -u root

ERROR 1524 (HY000): Plugin 'unix_socket' is not loaded



うーん。

いろいろ調べて以下にたどり着いた。

https://www.ajisaba.net/db/mysql/client_to_server_connect.html



とりあえず、いろいろ調べると、私の環境で、実質の設定ファイルは以下のもののようだ。

# pico /etc/mysql/mysql.conf.d/mysqld.cnf

で、ソケットは、

socket          = /var/run/mysqld/mysqld.sock

と、定義されている。

で、ファイルはあるな。

種別もsでソケットとして定義されている様子。



apt-get install -y libmysqlclient-dev



うーむ、いろいろ調べた。

つまり、標準のmariaSQLはunix_socketというプラグインを使っていて、要はlinuxのユーザーとしてログインしていればそれで許容する。

つまり、linuxのrootでsqlのrootに入れる設定になっている。

で、そのpluginが飛んでいると。



うーん、一回消す。

# apt-get remove mysql-server

# apt autoremove



SQLがらみのパッケージを確認。

# dpkg -l | grep sql



まだまだ残っているので、以下、「# apt-get remove *」で削除。

つまり、MySQLにMariaSQLでアクセスしているような気がする。



ii  libmysqlclient-dev                    5.7.23-1debian9                             amd64        MySQL development headers

ii  libmysqlclient20:amd64                5.7.23-1debian9                             amd64        MySQL shared client libraries

ii  libqt4-sql:amd64                      4:4.8.7+dfsg-11                             amd64        Qt 4 SQL module

ii  libqt4-sql-mysql:amd64                4:4.8.7+dfsg-11                             amd64        Qt 4 MySQL database driver

ii  mysql-apt-config                      0.8.10-1                                    all          Auto configuration for MySQL APT Repo.

ii  mysql-client                          5.7.23-1debian9                             amd64        MySQL Client meta package depending on latest version

ii  mysql-common                          5.8+1.0.2                                   all          MySQL database common files, e.g. /etc/mysql/my.cnf

ii  mysql-community-client                5.7.23-1debian9                             amd64        MySQL Client

rc  mysql-community-server                5.7.23-1debian9                             amd64        MySQL Server

ii  php7.0-mysql                          7.0.30-0+deb9u1                             amd64        MySQL module for PHP



で、もっかいいれてみよう。

# apt-get install mysql-server



mysqlの起動。

# /etc/init.d/mysql start



エラー、

言われるがまま、systemctl status mysql.serviceと打ってみると、どうも、MariaDBを起動しようとしている。

や、削除したから動かないんですけど。



うーん、もう、やりなおし!!



 
プリンタ用画面
友達に伝える
投票数:15 平均点:10.00
前
180925 xoops設定続き
カテゴリートップ
WEBサーバー構築
次
180928 test環境構築@debian8.11