シンボルとフットプリントは、以下のサイトから入手しました。
登録は必要だけど、無料の様子。
登録は必要だけど、無料の様子。
https://componentsearchengine.com
KiCAD用にデータも用意されている。
シンボルは普通に読めるが、KiCAD5ではフットプリントデータの拡張子が、.kicad_modで、添付されているものと違う。
が、拡張子をmodから、.kicad_modに変更すると、問題なく使えるようだ。
取り込み操作を始める前に拡張子は変えておくべきだと思います。
・シンボルの追加
シンボルライブラリエディターを起動し、ファイル -> ライブラリーを追加
グローバルとして取り込んだらエディタを閉じる。
シンボルライブラリーを管理で、使用未使用は選択できる。
プロジェクト特有のシンボルという扱いも出来るようだ。
・フットプリントの追加
フットプリントライブラリーエディターを起動。
設定 -> フットプリントライブラリーを管理
ライブラリーを参照で、落としてきて、拡張子を変えたライブラリーを読み込み
そのままだとフォルダ名のkiCADで表示されるので、別名をわかりやすく書き換え。
そのライブラリにアクティブなライブラリーを切り替え。
フットプリントをインポート
アクティブなライブラリーにフットプリントを保存。
グローバルとして取り込んだらエディタを閉じる。
シンボルライブラリーを管理で、使用未使用は選択できる。
プロジェクト特有のシンボルという扱いも出来るようだ。
・フットプリントの追加
フットプリントライブラリーエディターを起動。
設定 -> フットプリントライブラリーを管理
ライブラリーを参照で、落としてきて、拡張子を変えたライブラリーを読み込み
そのままだとフォルダ名のkiCADで表示されるので、別名をわかりやすく書き換え。
そのライブラリにアクティブなライブラリーを切り替え。
フットプリントをインポート
アクティブなライブラリーにフットプリントを保存。
投票数:26
平均点:10.00
手順書、Gerberファイル作成まで。 |
PCB設計、製作 |
手順書、G-code作成 |