さて、NASに入っていた、4TをメインPCのRAID1ストレージにする。
とりあえず、つなげてRAIDXpertでサクサクセットアップ。
・・・今までの苦労何だったの?あっさり完了。
BUNBackupを使って、サルベージしていた3Tからファイルを丸コピー。
一晩で完了。
ほんと、今までの苦労は何だったの?
3Tドライブの一つをバックアップに使用する。
もう一台は、Video用かな?
投票数:13
平均点:10.00

180710 再セットアップ完全版、備忘録
|

Piledriver FX-9590
|

180710 そういえば、ベンチマーク。A列車で行こう9。
|