最後残るのはECUだけですね。
無事に中古品入手できたので交換。
一応、エラーコード確認して出品しているものに限って探したけど、見せている人ほとんどいないですね。
解体屋さんの中でも2社しかなかった。
で、結果一番安いのがちゃんと見ている物という。。。
中には、分解して基板まで見せているものも合ったのだけど、エラーコード確認しないと何も意味ないですよ?

ということで交換です。後ろの蓋開けて。

リレーたちは蓋についているので、ECUが出てきます。
あとは、コネクタ外して、ネジ2本外すだけ。

その2本ねじなのですが、なんか、やな感触。
向こうは外なので、向こうだけ錆びてるわけですねぇ。
これはしょうがない。

ということで、中古品に交換。
ああ、これでやっとなお・・・・らねぇじゃねぇか!!!
迷宮入りですねぇ。
投票数:1
平均点:10.00
|
251102 屋根塗る |
作業日報 |
251108 P1512その他 |