日産での完成検査無資格問題が発覚した時に、輸入車やっているわけがないし、どうなってるんだよと思った。
調べてみると・・・やってるんだ。へぇ。
メーカーによって対応は違うみたいだが、輸入した時に港で検査していたり、実際に海外の工場でやっている場合もあるようだ。
やってるわけがないと思い込んでいたけど、例外なわけではなく、ちゃんとやっているんだね。
なお、少量しか輸入していない車両はそもそも車検場に行くので当然問題になるわけがない。
投票数:20
平均点:10.00

T30 リアナックル流用
|

研究
|

無車検車の自動車税、埼玉県の場合
|